昨日、百貨店でお歳暮を贈ってきたよ。
12/2で早期割引が終わっちゃうから、駆け込みでめちゃ混んでた。
でも、ああいうときは、さっさと整理券取って、黙って座ってるのが潔いのだ。
で、座って待ってる間、いろんな人を観察してたんだ。
店員さんに「なんで、こんなに混んでるの?」って文句いうお客さん、「どれだけ待ったらいいん?」(因みに”現在 何分待ち”っていう張り紙してあったし・・・)って聞いたりするお客さん、挙句、「ここって、8時まででしょ?それまでに終わるの?」って聞いて、店員さんが「お客様のおられる限りは、ギフトセンターはやっております」って答えたら、なんと、「でも下の階は閉まるんでしょ?」って、あたりまえだろおおおおおお!どんだけ自分中心主義で生きてんの?いい歳して・・・って思っちゃった。
待つって言っても、30分弱。みんなお互い様なんだから、気持ちよく待とうよ。って思ったよ。
いろんな人がいて私的には、その30分は面白かったな(笑)